かたてまき

かたてまき
かたてまき【片手巻(き)】
刀剣類の柄巻(ツカマキ)などを菱(ヒシ)巻にせず, 一方向にのみ巻くこと。 また, そのもの。 中世に多い。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”